バスブロガーのひやむぎです!
今回から「あなたのバス好きはどこから?」と題して、フォロワーの方がバス好きになったきっかけを紹介していこうと思います。
記念すべき第1回目は、茶々丸さん(@zitenshatarou)です!
私のきっかけはエンジン音ですかね〜
— 茶々丸(since1996) (@zitenshatarou) April 14, 2022
特に日野ブルーリボンは思い入れ深いのですが数が少なくなっているのが寂しい限り…😥
あとは棒ギアも「ザ・バス」って感じがして好きです😁
なぜ第1回目が茶々丸さんだったかというと…
ひやむぎが最初に覚えた車種がブルーリボンだったからです!
そんな理由かーい!(*」´□`)」
きっかけは夏休みの自由研究でした。
幼少期に暮らした家の目の前にはバス停があり、2階に住んでいたためベランダに出れば発着するバスを眺めることができました。なのでカウンターをダイソーで買ってきて、数えたんですよ。乗客の人数を1便ずつ。
今思えばよくやろうと思ったなぁ、そんなテーマ。しかも真夏のくそ暑いときに。
1時間ずっとバスを眺め、次の1時間で休憩し、また1時間バスを眺め…。最終バスまでやり切りました。2日間。その時に気が付いたんです。
「なんかよくわからんけど、バスによって音が違う…?」
その時最初に気が付いたのが、あの独特な「ツーカツー」という日野のシフト音。それが運転士さんの手の動きと連動していると気が付きます。「なるほど、ギアを動かすとあの音が鳴るのか…。と。
高校生になり携帯電話を手にすると、画像検索やまだまだ普及半ばのYouTubeでバスの動画をガラケーで漁ったものでした。
そして知ったんです。あれは日野自動車が作ったブルーリボンって車種なんだと。あの頃はまだ58MCも走ってた頃だったから、高校に行くバスがそれだと嬉しかったものです。
ブルーリボンと言えばやっぱりこの音ですよね。
この音がどういう仕組みで鳴っているのかはまったくわかりませんが、僕もやっぱり大好きです。各メーカーそれぞれに個性的な音が鳴りますよね。
日野自動車に限らず大型車両はMT車であってほしいと強く思っています。先日書いたこの記事に登場した運転士さんもおっしゃってました。
「バスはやっぱりMTじゃないと坂道が大変ですからねぇ。ATも運転はしやすいとでしょうけど、夜行バスとかずぅーっと高速走るだけとかじゃないとキッツいですよ。」
メーカーさ~ん!これが現場の声で~す!
まだまだMTのバスに乗りたい。できるなら古いバスにたくさん。そう思ったひやむぎでした。
おまけ
今回話題にしたツイート、実は9人の方からリプライをいただいておりました。なのでよければシリーズ化していきたいと思っています。
バスを好きになったきっかけも、好きなポイントも十人十色。なのでこれを読んでくださっている皆様にもその「好き」をシェアしたいです。
時間はかかると思いますが、お楽しみに!
コメント
お疲れ様です〜
特快です〜
僕は子供の頃唐木の病院に通っていました…その時にブルリボシティが来たら「ハイブリッド!ハイブリッド!」と喜んでいたものです…
今思えば旧モケの車両(多分13番台だと思います)やブザーがブーっとなる58MCがゴロゴロいたような…
何とも惜しいです😭
その頃に戻ったら「58MC!58MC!」って喜ぶでしょうね…笑
何はともあれ今の現存車両を満喫するのが一番ですよね。V8も今の内かもしれませんし…
会える日を楽しみにしております!
ではお元気で〜
コメントありがとう!
そうね〜、V8もそろそろかもね。六本松で待ってたらよく来るから今のうちに撮っとこう!
早くバス旅、行きたいぞ〜!