京都~福岡は夜行で快適な旅を!ハートライナーの車内を見せてもらった!

バス

こんにちは、ひやむぎです。
今週は特に忙しかった…経理なので月末締めがあって、それが1~10日に集中しちゃうですよね。伝票の締め切りやら資料の締め切りやら…。気が付けばいつも10日くらい経っている今日この頃です。

さて。12月18日(土)に森山観光バスが運行するハートライナー(福岡~鹿屋便)が開通します。この路線はこれまでどのバス会社も手を出していない正真正銘の新規路線なんです。と森山観光バスさんが仰っていました。

今日はその、森山観光バスさんの車両を紹介いたします。

せっかくなので鹿屋便について書きたかったのですが、今回お邪魔した時に車庫にいたのが糸島~京都便の夜行便に使われる車両だったので今回は夜行便の快適性についてご紹介したいと思います。

普段いろいろなバスを見ていますが、バス会社さんごとに個性がありますね。乗車時の快適装備から安心ポイントまで、こんなバスでした。

京都~福岡間をご利用の方のご参考になればと思います!

乗って分かった、森山観光バスはこんなバス!

道中どこかのSAに立ち寄って、自分のバスが見つからない。そんな経験をしたことがありませんか?

バスって意外とデザインが似たり寄ったり、白地に青色のラインが入っていたんだけど…どっちだ?とパニックになってしまったりしますよね。

でも森山観光バスのハートライナーならそんな心配はご無用。

だって。


だってめちゃくちゃショッキングピンクだから!

なかなかいませんよね、このカラーリングのバス。ひやむぎは見たことがありません。実際に福岡営業所の所長さんに聞いてみたんです。

「お客さんが迷って帰ってこなかったこと、あります?」

「みなさんまっすぐに帰ってこられます。どこからでも目立ちますからね」

とのこと。そりゃそうだよなぁ…。営業所に行くときにも遠くから見えたもんなぁ…。

長旅の2つの「足りない」に備えて!

夜行バスなので走るのは夜中。多くの場合、寝る人がほとんどだと思います。でも中には動画を見たり音楽を聴いたり、スマホやタブレットを使いたい人だっているでしょう。

そんな時に付きまとうのが充電問題。せっかくの旅路にそんな不安は置き去りにしていきたいものです。

ハートライナーの車両には全車両の全座席にUSBポートを完備。ケーブルさえあればいつだって充電できます。

20:40に糸島を出発して翌朝8:30の京都到着まで、うまくいけば手元にあるすべての電子機器がフル充電で朝を迎えられます。

そして、「なかなか寝付けないからそれまで動画を見る」という方にも安心なのが、車内Wi-fiです。途中かなりの山奥を通ることがありますが、そんな時にLTE回線だと電波が弱くて動画がフリーズすることも多々。ですがバス自体にWi-fiが搭載されているのでどんなところを走ってもサクサクです。

この2つ、旅先で足りなくなることってありますよね。ありがたい設備です。

一人旅でも快適装備!

4列シートの乗合バスですから、隣の座席に別の乗客が座ることだってあります。でもこれは夜行バス。隣に知らない人が乗っていて寝顔を見られるかもと思うと寝付けない!ということもあるでしょう。

ハートライナーでは各座席間に間仕切りのカーテンが設置されています。これで寝顔を覗かれる心配は限りなく0になりますし、隣の人がスマホで動画を見ていてもまぶしくありません。

寝たい人にも、楽しみたい人にも両方にやさしい工夫がある車内です。

ちょっとしたビジホ?アメニティが充実!

乗車するとすぐにミネラルウォーターがもらえます。空調が効いた車内で寝ていると意外と喉が渇くんですよね。こういった心遣いはありがたいものです。

寝る前に夜食を食べたい、だけど歯ブラシを忘れた…という人にも歯ブラシが準備してあります。これで途中の休憩時に歯磨きをして、すっきりして休むこともできますね。

歯の汚れって、そういう時ほどなぜだか気になってしまうんです。ゆっくり眠れるように、せっかくですから歯の健康も気を付けましょう!

座席はふかふか、フットレストもあって寝やすい!

標準的な車両のシートより心なしかふかふかしていました。それもそのはず、このバスは新車でこの間導入されたとのこと。

折り畳み式のフットレストがあるので、しっかり体を安定させて休めます。揺れていないようで実はかなり揺れるバスの車内ですから、足が地面についていないと少し眠るのは難しいです。

前後の間隔は広めだけど、しっかり体を支えられます。

さすが新車、最新の装備が万全!

車両はいすゞ自動車製のガーラでした。このバスには先進安全機能がいくつか搭載されています。でも、サイトに「安全装備車」と書いてあってもあまりピンと来ないのではないかと思います。なので今回の車両についていた装備、ご紹介しますね。

ハンドル回りを見ていきましょう。

バスの運転席って、あまりじっくり見ることは少ないのではないでしょうか。

見慣れた人でなければ最新の装備にも気づきにくいかもしれません。しかし、あるんです。

1つ目がEDSS(Emergency Driving Stop System)。ドライバーが意識不明となり正常な運転ができなくなったときに、添乗員や乗客が押すと徐々にブレーキがかかるシステムです。

この「徐々に」という部分、けっこう重要なんですよね。突如としてフルパワーのブレーキがかかると、追突や車内での転倒、スリップなど様々な危険があります。

段階的にブレーキをかけることで、そのような二次的な事故を回避できるようにしてあります。

また各種灯火類を一気に点滅させることで周囲への危険発信にもつながります。

2つ目がドライバーモニター。速度計付近に取り付けられたセンサーで運転中の乗務員をモニタリングし、異常を検知すれば警報音が鳴ります。それでも戻らなければ、前述のEDSS同様のシステムで自動停止が可能です。

この2つの機能は軽井沢のスキーバス転落事故で一気に普及しましたね。

3つ目が衝突被害軽減ブレーキです。

ミリ波レーダーを用いて先行車との車間距離を測定し、危険と判断した場合には警報音とブレーキで衝突を回避するものです。

多くの乗客の命を預る乗り物ですから、これだけの装備があれば安心です。

安全装備についてはいすゞ自動車のHPで詳しく紹介されています。
いすゞ自動車-GALAのセーフティテクノロジー-

最近ひやむぎが紹介したバスの中でも一番新しいのが森山観光バスさんのガーラです。ぜひ乗ってみたいものです。

ハートライナーHL301 関西発→山口・福岡 【4列シート】【USB】【WIFI】【車内除菌済】【仕切りカーテン】

ハートライナーHL302 福岡・山口→関西 【4列シート】【USB】【WIFI】【車内除菌済】【仕切りカーテン】

↑こちらのリンクから料金や時刻を検索できます。

編集後記~やっぱり座っちゃうよね運転席~

ちゃっかり運転席に座らせていただきました。やはり長距離型。座り心地がとても良いんです。体をホールドしてくれる感じがあって、これは安定して運転ができそうです。インパネもかっこいい!

ガーラといてばやっぱりこのFFシフトです。いい音がするんですよね、これ。座席からの距離も絶妙で、ムリなく変速できそうでした。運転もしてみたいな…。大型持っとるしな…。このままアクセルを…だめか。

そのうち糸島のバス停付近を散策しようと思っています。その際にはまた読んでいただける記事にしてご紹介しますね!それでは!良い旅を!

高速バス予約 (株)森山【楽天トラベル】
楽天トラベル高速バス予約 (株)森山商品紹介

コメント

  1. 特快24C-1 より:

    こんにちは!
    ハートライナー、最初見た時はなんだこのバスは!?と思った記憶があります笑しかも糸島発着でしたから…物凄く驚きました!
    ハートバスステーション発でしたよね…
    ちょっと撮りに行ってみたいです〜

タイトルとURLをコピーしました