こんにちは!ひやむぎです!
カレーの亞橋は好きですか?亞橋といえばカレーとナンを思い浮かべるのではと思います。
でも!
僕の中ではもう一つ、忘れてはいけはいけない味があるのです!
それがサラダにかかっているドレッシング!めっちゃおいしいんですよ!亞橋に行く度、このドレッシングが好きなだけ食べられたら…といつも思っていたんです。
それが…!叶ったんです!
亞橋のドレッシング、売ってます!
夜ご飯はカレー屋でテイクアウトにしよう
夜ご飯夫婦会議(仮)でそう決議が成されました。ちなみに本日の開催場所は、事故以来お世話になっている近所の整骨院です。
ご夫婦で経営されている当整骨院、2日に1度行き、施術してもらいながらいろんなことを話しているので今ではすっかりお互いの生活もある程度知る間柄に。
最近の話題はその日のご飯。昼ごはんについてだったり夜ご飯についてだったり。
そこで決まったのが冒頭の決議案です。
インドカレーのお店で出てくる謎に美味いけど何の肉かはよくわからない肉塊とか、ありますよね。あれをテイクアウトしようと前に話していました。
機は熟したり!
今夜こそそれを実行に移す時である!
その時に思い出したんです。
あのドレッシングって売ってないのかな…?
実はこの日、サンドウィッチでお馴染みのSUBWAYでサラダを買うことにもしていました。
SUBWAYのサラダにあのドレッシングをかけたら美味しいだろうなぁ…!
でもさすがに売ってないか。でも小売しているという話もネットで見かけました。ここはダメもとで聞いてみよう。
どうせダメもと。これで売っていなくても「へぇ〜、あのドレッシングを欲しがるとはねぇ。変わった奴もいたもんだ!」とお店の人に思われるだけ。そうして電話を。
☎「はい、100ccで160円です。容器を持っていただければ容器代はかかりませんよ」
えぇ!ホントに売ってるの?!?!
カレー亞橋の小田部店にて
容器がいるとのことでドレッシング用のボトルを買っていきました。セリアで。
290ml入る容器を2つ。
もし初めて買うようなドレッシングなら2つもいらないけど、ことは亞橋のドレッシングなんです。2つでも足りないかもしれません。笑
家で容器を洗い、乾燥させました。これであの美味しいドレッシングをお迎えする準備が整いました。さあ、出発です!
はい、到着。カレーが食べたくなるとやって来る亞橋。車で15分の距離にあって良かったです。
それではお店にお邪魔しまして、レジカウンターに目をやると…。
ありました!本当に売ってる!そうそう、これこれ!これが欲しかったんですよ!
これでついに!家でもあのドレッシングでサラダが食べられる!全ひやむぎが大歓喜しました。
ところでこれ、こんな色で胡麻ベースだったの?
ドレッシング、400ccください!
そしてついでに…。
あと選べるハーフナンセットとハーフナンセット
それとミックスタンドリーも!
はい、じゃあお先にドレッシングで〜す!
ボトル2本、先にいただきました。
レジ前にて待つことしばし。奥ではネパール系のお兄さんが釜にナン入れたりしてます。楽しみだぁ!
それから待つこと数分後、注文の品を受け取りました。
おまたせしました、揺らさないように気をつけてお持ち帰りくださいね〜!
そうね、揺らしたらカレー漏れちゃうもんね。気をつけて持って帰ろう。
といことで。
新車の後部座席で初めてのシートベルト、カレー。意外としっかり固定できてるじゃん。
ドレッシングは袋に入れると不安定だったので、ドリンクホルダーに入れてみました。こちらもピッタリね。
じゃあ安全運転で、ちょっくら帰りますか!
そこ、カレーでもちゃんと点くのね。
お家に帰りまして
家に帰りまして、ほんでお風呂済ませまして。
さあカレーの時間じゃあ!
すごい!ぶりぶりざえもん描いてある!しかもめっちゃ上手!誰が描いてくれたんでしょうか🐷
こういう細かな心遣いって嬉しいですよね!別になくてもカレーは食べられるんだけど、あったら楽しいおまけ要素ですよね。
いただきます!
ちなみに今回はあくまでドレッシングについてなので、カレーについてはあっさりといかせていただきます!
安定のおいしさ。やはりカレーはこうでないと。
そしてお楽しみ。
そして念願の!
あのドレッシング on SUBWAYのえびアボカドサラダ!
ご存知ですか?サンドウィッチのSUBWAYって、通常のサンドウィッチの値段に300円追加するとサラダにできるんです。
その新鮮でシャキシャキで美味しいサラダに、これまたおいしいオレンジ色のサラダ!
美味しいものと美味しいものが組み合わされた相乗効果。美味しくないわけがないのです!
みずみずしいトマトやレタス、そして甘くも味わい深いドレッシングの味が口いっぱいに広がります。
いやあ幸せ。家のサラダがこんなに美味しくなるなんて!
超幸せです。400mlなんてすぐになくなってしまいそうな気がします!まあまた買いに行けばいいか!近所だし!
今回は以上です!
亞橋のドレッシング、おいしいのでお近くに店舗がある方はぜひお試しあれ!
コメント